新横浜・菊名エリア 港北ふるさと人物伝「金子清隆さん」第11話 新横浜町内会の誕生 新横浜町内会会長の金子清隆さんの家は、代々、篠原に住み続けてきた旧家です。篠原の辺りは、のどかな田園地帯でしたが、昭和39年の東海道新幹線開通、新横浜駅開業、そして市営地下鉄の開通などにより、港北区内で一番激しく変貌していった地域... 2021.03.13 新横浜・菊名エリア港北ふるさと人物伝
まちづくり 港北ふるさと人物伝「金子清隆さん」第12話 新横浜まちづくり 新横浜町内会会長の金子清隆さんの家は、代々、篠原に住み続けてきた旧家です。篠原の辺りは、のどかな田園地帯でしたが、昭和39年の東海道新幹線開通、新横浜駅開業、そして市営地下鉄の開通などにより、港北区内で一番激しく変貌していった地域... 2021.03.13 まちづくり新横浜・菊名エリア港北ふるさと人物伝
新横浜・菊名エリア 港北ふるさと人物伝「金子清隆さん」第13話 鴨まんとかもねくん 新横浜町内会会長の金子清隆さんの家は、代々、篠原に住み続けてきた旧家です。篠原の辺りは、のどかな田園地帯でしたが、昭和39年の東海道新幹線開通、新横浜駅開業、そして市営地下鉄の開通などにより、港北区内で一番激しく変貌していった地域... 2021.03.13 新横浜・菊名エリア港北ふるさと人物伝
新横浜・菊名エリア 港北ふるさと人物伝「金子清隆さん」第15話 50周年記念誌 新横浜町内会会長の金子清隆さんの家は、代々、篠原に住み続けてきた旧家です。篠原の辺りは、のどかな田園地帯でしたが、昭和39年の東海道新幹線開通、新横浜駅開業、そして市営地下鉄の開通などにより、港北区内で一番激しく変貌していった地域... 2021.03.13 新横浜・菊名エリア港北ふるさと人物伝
まちづくり 港北ふるさと人物伝「金子清隆さん」第14話 新横浜町内会の環境活動 新横浜町内会会長の金子清隆さんの家は、代々、篠原に住み続けてきた旧家です。篠原の辺りは、のどかな田園地帯でしたが、昭和39年の東海道新幹線開通、新横浜駅開業、そして市営地下鉄の開通などにより、港北区内で一番激しく変貌していった地域... 2021.03.13 まちづくり新横浜・菊名エリア港北ふるさと人物伝
新横浜・菊名エリア 港北ふるさと人物伝「金子清隆さん」第16話 これからの新横浜 新横浜町内会会長の金子清隆さんの家は、代々、篠原に住み続けてきた旧家です。篠原の辺りは、のどかな田園地帯でしたが、昭和39年の東海道新幹線開通、新横浜駅開業、そして市営地下鉄の開通などにより、港北区内で一番激しく変貌していった地域... 2021.03.13 新横浜・菊名エリア港北ふるさと人物伝篠原エリア
港北の昔ばなし紙芝居 港北の昔ばなし紙芝居「港北の年中行事紙芝居」 平成生まれのあきちゃんは昭和のころのおはなしが知りたくておばあちゃんに地域に伝わる習わしを教えてもらうおはなし(横浜市港北区全域)作・絵:大石 規余江編集:大野 博制作・著作:港北ふるさとテレビ局 2021.02.04 港北の昔ばなし紙芝居港北区全域
城郷・小机エリア 港北の昔ばなし紙芝居「乞食松地蔵尊」 鳥山川沿いの松の下にあり、お参りすると虫歯の痛みがおさまると伝えられているお地蔵様のお話。(横浜市港北区鳥山町)作・絵:川上あき子編集:大野 博制作・著作:港北ふるさとテレビ局 2020.11.18 城郷・小机エリア港北の昔ばなし紙芝居
新吉田エリア 港北の昔ばなし紙芝居「昔名物寒中そうめん」 かつて港北区で行われていたそうめん作りについて、その工程や鶴見川との関わりなどを紹介しています。(横浜市港北区新吉田町)作・絵:吉野 久枝編集:大野 博制作・著作:港北ふるさとテレビ局 2020.11.18 新吉田エリア新羽エリア港北の昔ばなし紙芝居
港北の昔ばなし紙芝居 港北区の木「ハナミズキものがたり」 若若しく、モダンな印象が好まれ、平成3年5月11日港北区の木に決定した「ハナミズキ」が日本に来た歴史を紹介します。制作:たまてばこ監修:港北区役所語り手:草加 登起夫編集:大野 博制作・著作:港北ふるさとテレビ局 2020.08.31 港北の昔ばなし紙芝居港北区全域