こどもむけ

こどもむけ

うさこの「これなあに?」新横浜公園田植え稲刈り編

子ども向けの自然番組。第1回は、新横浜公園で田植えや稲刈りのお話。パペット「うさこ」がパンダの「カンカン」に訊きながら、新横浜で田植えを経験。撮影:大野ヒロシパペット:松井栄里制作・著作 わがまち港北映像プロジェクト 港北区役所(2025年...
こどもむけ

大倉山梅林公園の魅力

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 最優秀賞作品です。 「大倉山梅林公園の魅力」 (制作:大曽根小学校 みゆずき)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸い...
こどもむけ

港北区のいいところ

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 小学生部門賞作品です。 「港北区のいいところ」 (制作:富 郁花)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸いです。<受賞...
こどもむけ

太尾・大倉山の魅力

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 小学生部門賞作品です。 「太尾・大倉山の魅力」 (制作:太尾小学校6年1組)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸いで...
こどもむけ

ここいいね港北区

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 小学生部門賞作品です。 「ここいいね港北区」 (制作:大曽根小学校チームいいね)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸...
こどもむけ

わたしたちの矢上〜矢上小と矢上の歴史〜

この作品は、 横浜市立矢上小学校創立50周年を記念して制作した、「手をつなぎ 元気いっぱい 矢上っ子〜つなぐ つながる つなげる〜」をWEB公開用に再編集して歴史部分だけをまとめたものです。 ナレーション:広瀬 未来脚本:冨吉 まみ写真提供...
こどもむけ

港北区水と緑の学校「緑となんだの森探険」

港北区内にはたくさんの自然があります。緑ちゃんやなんだちゃんと一緒に、森や林の魅力と課題を知り、一人一人ができることを考えてみましょう。制作:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング(2021年4月制作)
こどもむけ

港北区水と緑の学校「緑となんだの森探険 生きものいっぱい!緑の防災力」

港北区内にはたくさんの自然があります。緑ちゃんやなんだちゃんと一緒に、森や林の魅力と課題を知り、一人一人ができることを考えてみましょう。制作:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング(2022年4月制作)
こどもむけ

マリノスケが教えてくれる!児童向け「はまっこ交通安全教室」

横浜F・マリノスのマスコットキャラクターマリノスケ、トリコロールマーメイズといっしょに交通安全のルールを勉強しよう!(1)道路の歩き方 信号機のある横断歩道の歩き方 横断歩道のない道路の歩き方 車両が止まっている時の道路の歩き方(2)自転車...
こどもむけ

花水木ゆいと一緒に学ぼう「屋内消火栓編」

「花水木ゆいと一緒に学ぼう 屋内消火栓編」の動画を作成しました。屋内消火栓を取り扱う手順などを紹介する動画です。港北消防署キャラクター 花水木ゆい花水木ゆいの声 水上ゆかキャラクター制作 K条ミキイラスト・アニメーション murahiro企...