大倉山エリア 港北の昔ばなし紙芝居「大倉山でかくれんぼ」 昔、大倉山にはたぬき、うさぎ、豚などのいろいろな動物たちが住んでいました。そんな動物たちがかくれんぼをして遊んでいるおはなし(横浜市港北区大倉山)作・絵:田中 佐知子編集:大野 博制作・著作:港北区役所・わがまち港北映像プロジ... 2022.01.18 大倉山エリア港北の昔ばなし紙芝居
こどもむけ 新吉田小ものがたり〜わたしたちの50年〜 横浜市立新吉田小学校が創立50周年を迎え、その記念事業の一環として、紙芝居が作られました。 <制作>新吉田小学校 しんしょう応援隊・おはなし隊<声の出演>ナレーション 横尾結香しんよしだくん 木浪みゆきくすの木おばあさん 石川享子... 2021.12.20 こどもむけまちづくり新吉田エリア歴史港北の昔ばなし紙芝居
こどもむけ 港北区ミズキーと消防署見学〜水槽付消防車編〜 港北区キャラクター「港北区ミズキー」が港北消防署を見学! ミズキーと一緒に「水槽付消防車」を見学してみませんか。ぜひご覧ください。 2021.12.20 こどもむけ港北区全域
こどもむけ 港北区ミズキーと消防署見学〜はしご車編〜 港北区キャラクター「港北区ミズキー」が港北消防署を見学しました! ミズキーと一緒に「はしご車」を見学してみませんか。ぜひご覧ください。 2021.12.20 こどもむけ港北区全域
こどもむけ 花水木ゆいと一緒に学ぼう「キッズスタディ(火災予防)」 港北消防署オリジナルキャラクター花水木ゆいと一緒に学ぼう「キッズスタディ(火災予防)」の動画を作成しました。子ども向けの防火防災学習動画です。港北消防署キャラクター 花水木ゆい花水木ゆいの声 水上ゆかキャラクター制作 K条ミキイラスト・アニ... 2021.11.22 こどもむけ港北区全域
こどもむけ 花水木ゆいと一緒に学ぼう「防災大道芸・自助共助編」 港北消防署オリジナルキャラクター花水木ゆいと一緒に学ぼう「防災大道芸・自助共助編」の動画を作成しました。地震などの大きな災害の時の自助と共助の大切さを大道芸のパフォーマンスを通じて紹介する動画です。是非、動画を見て自助共助の重要性を理解して... 2021.11.22 こどもむけ港北区全域
こどもむけ 花水木ゆいと一緒に学ぼう「救命措置の流れ」編 港北消防署オリジナルキャラクター花水木ゆいと一緒に学ぼう「救命措置の流れ編」の動画を作成しました。新型コロナウイルス感染症の流行している状況における救命措置の流れ(心肺蘇生法とAEDの取り扱い)を紹介する動画です。是非、動画を見て救命措置の... 2021.11.22 こどもむけ港北区全域
こどもむけ 花水木ゆいと一緒に学ぼう「はしご消防車搭乗体験」編 港北消防署オリジナルキャラクター花水木ゆいと一緒に学ぼう「はしご消防車搭乗体験編」の動画を作成しました。皆さんには私と一緒にはしご消防車に搭乗してもらいます。はしご消防車の先端39メートルからの景色を楽しんでください。花水木ゆいの声 水上ゆ... 2021.11.22 こどもむけ港北区全域
こどもむけ 花水木ゆいと一緒に学ぼう「消火器取り扱い」編 港北消防署オリジナルキャラクター花水木ゆいと一緒に学ぼう「消火器取り扱い編」の動画を作成しました。消火器を取り扱う前の手順、消火器の取り扱い、消火器の設置場所などを紹介する動画です。是非、動画を見て消火器の取り扱いなどを覚えてください。花水... 2021.11.22 こどもむけ港北区全域
人物伝「下里敏城」 港北ふるさと人物伝「下里敏城さんについて」 港北区は多くの歴史と景観、自然があふれる魅力的なまちです。港北ボランティアガイドは、港北区を中心とした歴史・文化・景勝等を、広く皆様に紹介して、地域の活性化の一助とすることを目的として日々活動を続けているボランティア団体です。現在メンバーは... 2021.11.12 人物伝「下里敏城」城郷・小机エリア港北の語り部港北ふるさと人物伝