大曽根エリア

港北区大曽根エリアの動画を集めてみました。

大曽根エリア

大曽根夢太鼓 どどん鼓(「第10回 港北区民俗芸能のつどい」より)

2024年6月23日(日)に、横浜市港北公会堂にて開催された「第10回 港北区民俗芸能のつどい」の団体ごとの演奏記録映像です。※開会式、各団体の紹介、輪踊り体験、および閉会式の映像は含まれておりません。全編をご覧になりたい方は、DVDをお求...
大曽根エリア

大曽根夢太鼓どどん鼓(「第9回 港北区民俗芸能のつどい」より)

2023年6月11日(日)に開催された「第9回 港北区民俗芸能のつどい」の記録映像です。当日は、下記のプログラムで各団体の演奏が行われました。1.横浜興禅寺雅楽会 小机城址太鼓 菊名囃子連 大曽根夢太鼓どどん鼓 新羽はやし連 和太鼓ユニ...
こどもむけ

大倉山梅林公園の魅力

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 最優秀賞作品です。 「大倉山梅林公園の魅力」 (制作:大曽根小学校 みゆずき)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸い...
こどもむけ

太尾・大倉山の魅力

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 小学生部門賞作品です。 「太尾・大倉山の魅力」 (制作:太尾小学校6年1組)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸いで...
こどもむけ

ここいいね港北区

港北区地域振興課で令和6年度に開催した「港北区の魅力募集!ショートムービーコンテスト」小中学生部門 小学生部門賞作品です。 「ここいいね港北区」 (制作:大曽根小学校チームいいね)是非ご覧いただき、港北区の隠れた魅力を感じていただけますと幸...
まちづくり

大曽根自治連合会「大曽根10のひみつ」

大曽根自治連合会の紹介動画です。ひっとプラン港北 大曽根地区推進委員会「ハートフル大曽根」のイメージキャラクター「ハートフル君」が、大曽根のひみつを説明しながら、大曽根の魅力を説明するよ!企 画 大曽根自治連合会協 力 横浜市港北区役所 ハ...
まちづくり

大曽根自治連合会の活動紹介

大曽根自治連合会の紹介動画です。企 画 大曽根自治連合会協 力 横浜市港北区役所 ハートフル大曽根 大曽根地区社会福祉協議会写 真 飯塚隆子(ハートフル大曽根) 細井清彦ナレーション 広瀬未来動画編集 大野 博制作・著作 港北ふるさとテレビ...
大曽根エリア

近藤陽子作「こどもとおじぞうさま」

子どもが丈夫に育つように願い、お地蔵さまのそばに捨て子をするという大曽根村の風習を紹介しています。(横浜市港北区大曽根)作:こんどうようこ  絵:ようこ・なおみ制作・著作:港北ふるさとテレビ局
大倉山エリア

こんどうようこ作「大倉山天然スケート場」

ゆうたくんが犬を連れて散歩にやってきたおじいさんとタイムスリップして、昔、大倉山にあった天然のアイススケート場に遊びに行くお話。作:こんどう ようこ 絵:こんどう なおみ 編集:大野 博 制作・著作:港北ふるさとテレビ局
大倉山エリア

大曽根夢太鼓どどん鼓 ミズキーコンサート2013

2013年10月12日の日曜日、秋晴れのトレッサ横浜イベント広場にて港北芸術祭「ミズキーコンサート~中学生の音楽ひろば~」が開催されました。そのトップバッターを努めたのが『大曽根夢太鼓どどん鼓』です。 横浜市立大曽根小学校PTAサークルで、...