kouhokuweb

まちづくり

交通安全落語

高齢者向けの交通安全教室です。ラクドル(落語アイドル)の田代沙織さんの落語を聞きながら、交通安全のルールを見直しましょう。(1)道路の横断(2)反射材をつけましょう(3)運転免許の自主返納(4)自転車用ヘルメット 出演:田代...
こどもむけ

マリノスケが教えてくれる!児童向け「はまっこ交通安全教室」

横浜F・マリノスのマスコットキャラクターマリノスケ、トリコロールマーメイズといっしょに交通安全のルールを勉強しよう!(1)道路の歩き方 信号機のある横断歩道の歩き方 横断歩道のない道路の歩き方 車両が止まっている時の道路の歩き方(...
まちづくり

ミズキーホール(港北区民文化センター)紹介動画

2024年3月24日に開館した港北区民文化センターの紹介ビデオです。企画・制作:港北結マネジメント 横浜市港北区役所制作協力:わがまち港北映像プロジェクト 港北ふるさとテレビ局写真提供:「とうよこ沿線」編集室 横浜日吉新聞 臼井義...
新横浜・菊名エリア

港北地域学講座 2023年度 第2回「新横浜駅開設60周年の軌跡〜発展途上の新横浜駅の過去・現在・未来〜」

2023年12月11日(月)に開催された令和5年度第2回港北地域学講座「新横浜駅開設60周年の軌跡〜発展途上の新横浜駅の過去・現在・未来〜」の様子です。新横浜駅は2024年に開業60周年を迎えます。新横浜を知り尽くす3人の講師が新...
文化・芸術

第12回 こうほく第九演奏会(港北区民文化センター開館100日前イベント)

令和5年(2024)12月10日(日)に港北公会堂にて開催された「第12回 こうほく第九演奏会」の映像です。 <観たいところから頭出しする場合は、ここをクリック> 司会:宮田佳奈指揮:湯川 晃ソリスト:本田ゆりこ(ソ...
港北地域を知る講座

港北地域学講座 2023年度 第1回「地産地消の達人から学ぶ〜もっと知りたい港北野菜のこと〜」

2023年11月6日(月)に開催された令和5年度第1回港北地域学講座「地産地消の達人から学ぶ〜もっと知りたい港北野菜のこと〜」の様子です。おいしい野菜にこだわって生産者の思いも調理して提供する地産地消の達人、齊藤シェフが野菜につい...
人物伝「福木照」

港北ふるさと人物伝 「福木照さんについて」

大倉山で生まれ育った福木照(ふくぎあきら)さん。そのお宅は太尾神社の脇。でもかつて、そこは別の神社でした。父親がその神社の氏子だったことから、その神社が統合・移転により新しい神社となった経緯に深く関わることになり、その記憶を後世に...
未分類

福木照さん 第1話「福木家のこと、父親のこと」

父親の仕事は大工さん。ちょっと変わった経緯で結婚され大倉山に居を構えます。その後はサラリーマンに転向されますが、行動的な性格と大工の腕も活かしユニークな趣味を楽しまれました。 制作・著作 わがまち港北映像プロジェクト 横浜市...
未分類

福木照さん 第2話「子どもの頃のこと」

自然がいっぱいの当時の大倉山。鶴見川で泳いだり、大倉山公園がある丘の上では野生の果実を採ったり、思いっきり遊んだ子ども時代を振り返ります。 制作・著作 わがまち港北映像プロジェクト 横浜市港北区役所制作協力 公益財団法人 大...
未分類

福木照さん 第3話「冊子制作のこと」

子どもの頃から深く関わってきた神社のことについて、自分が誰よりも知っているはずだと、一念発起して冊子制作に取り組み完成させました。その思いと苦労について語ります。 制作・著作 わがまち港北映像プロジェクト 横浜市港北区役所制...
タイトルとURLをコピーしました